本体サービス「ギャラ飲み」WANNAはこちら

【要注意】リンクルの口コミと評判を徹底検証!マッチングしない理由と料金・安全性も解説

【要注意?】リンクルの口コミと評判を徹底検証!マッチングしない理由と料金・安全性も解説

「リンクルって実際どうなの?」

最近SNSやアプリストアで名前を見かけることが増えたマッチングアプリ「リンクル」。

使ってみようか悩んでいるけれど、「マッチングしないって本当?」「業者やサクラがいるって聞いたけど…」と不安を感じている方も多いのではないでしょうか?

この記事では、実際のユーザー口コミ・体験談・料金体系・安全性などを徹底的に調査・分析し、リンクルがどんなアプリなのかをまるごと解説します。

\ 出会いつながる、リンクする『リンクル』/

友達系マッチングアプリおすすめTOP3
1位2位3位
ハッピーメール
PCMAX
イククル
・遊び〜恋人探しが中心
・気軽な出会いを探したい人
・日本最大級の会員数!!
・友達探し~大人の関係
・会いたいを重視する方向き
・掲示板機能あり
・メル友・恋人探し
・趣味の合う人とすぐに会える
・ジャンル豊富
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
恋活マッチングアプリおすすめTOP3
1位2位3位
ペアーズ
ペアーズ
タップル
コンコイ
・国内最大級の会員数
・趣味や価値観でマッチ
地方でも出会いやすい
・共通の趣味でつながれる 
・「おでかけ機能」で即マッチ
・24時間以内のマッチ率90%
まず会ってから恋を始めたい人向け
・合コン成立率100%
・24時間監視制
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
目次

リンクルとはどんなマッチングアプリ?

基本情報と運営会社

リンクルは、比較的新しいのマッチングアプリで、ユーザー同士がポイントを使ってメッセージのやりとりを行う「ポイント課金制」を採用しているのが特徴です。

  • 運営会社名:株式会社マックス
  • 設立年:2008年
  • 所在地:東京都新宿区
  • サービス開始:2025年5月20日~
  • 主な対象ユーザー層:20代〜30代の男女

現在はiOS・Androidともに提供されており、アプリストアから無料でダウンロード可能。本人確認や年齢確認が義務付けられているため、安全性は確保されています。

PCMAXとの違いは?

リンクルはPCMAXと運営会社は同じですが、サービスとしては別物です。リンクルは真面目な恋愛に特化しており、PCMAXは大人の関係目的での利用者も多いサービスです。

\[毎日10万件]出会い掲示板PCMAX(18禁)/

PCMAXの記事はこちらから♡

リンクルと他のアプリとの違い|ピシマやペアーズなど

スクロールできます
項目リンクル
ペアーズ
pairs
タップル
tapple
PCMAX
料金
形態
ポイント
課金制
月額制
(定額)
月額制
(定額)
ポイント
課金制
月額
料金
都度課金約3,700円約3,700円都度課金
年齢層20代〜40代20代〜40代20代中心20代〜50代
利用
目的
恋活
気軽な出会い
恋活・婚活友達探し
恋活
恋活・遊び
大人の関係
マッチ
方式
いいね
メッセージ
いいね
→マッチで
メッセージ
おでかけ機能
スワイプ形式
掲示板
メッセージ
特徴
機能
検索フィルター
ポイント制
豊富な検索条件
コミュニティ
趣味タグ
おでかけ機能
掲示板・日記
プロフ閲覧通知
業者
リスク
一部報告ありほぼなし一部報告あり一部報告あり
初心者
向け度
★★★☆☆★★★★★★★★★☆★★☆☆☆
公式
サイト
サイトはこちらサイトはこちらサイトはこちらサイトはこちら

口コミ・評判の総まとめ(良い/悪い/中立)

良い口コミ評判

男性

機能を使って趣味の合う女性とマッチできた。出会いに対して前向きな方が多いので自分に合っていた。

女性

他のアプリに比べて会うまでが早くてよかった。自分の理想の相手を検索できるので、いい出会いがありました。

男性

ポイント制だから、自分のペースで利用できるのがいい。アプリの仕様もわかりやすくてとても使いやすい。

女性

変なメッセージを送ってくる人がいたので運営に通報したら、すぐに対応してくれました。返信が丁寧でよかった。

悪い口コミ評判

男性

無料ポイントだけだと、コミュニケーションに限界がある。

女性

会員数が少ないからか、地方だと全然マッチしなかった。

男性

プロフィールの写真を見てマッチしたが、日本語が変で会話も嚙み合わないのですぐにブロックした。

中立の声

女性

積極的な男性が多くて良いが、中には遊び目的の男性もいるので見極める必要がある。

男性

女性の中に援助交際目的の方がいたので、すぐに運営に報告して対処してもらった。全員じゃないのでしっかり見極めれば出会いやすいアプリでいい。

体験談から見るリンクルのリアルな評判

実際に出会えたケース

男性

「いまヒマ」という機能を使ってすぐに女性と会えた。1時間ほどでスムーズに会えるし楽しかった。

女性

「募集」という機能を使って一緒に映画に行った。すぐに連絡が来て映画だけじゃなく食事にもいくことになりました。

業者・サクラと感じたケース

男性

会う約束をした後に、怪しい投資の話をされたり外部サイトのリンクが送られてきた。

女性

何度かやり取りをしていたユーザーが突然、「簡単稼げる」という副業の話をしてきたので通報した。

メッセージ後に音信不通になったケース

男性

会員数が少ない上に、女性は希少性が高いのでメッセージを送って何度か返ってきてても、その後連絡が途絶えてしまった。

女性

ずっと連絡を取っていた男性が既婚者だった。一度会ったあとに音信不通になってしまった。

おすすめ記事はこちら

リンクルがマッチングしないと言われる理由とは?

登録者数やアクティブユーザーの少なさ

リンクルは比較的新しいマッチングアプリであり、Pairsやタップルなどの大手アプリと比べると会員数が圧倒的に少ないのが現実です。

域によってはアクティブユーザーが偏っており…
  • 都市部は一定数いるが、地方は少ない
  • 女性会員の動きが少ない時間帯が多い

そもそも表示されるユーザーが少なければ、いいねやマッチングのチャンスも限られるため、出会いにつながりにくくなってしまいます。

プロフィール作成の不備と設定ミス

プロフィールが適当だったり、写真が未設定のままだと、相手からの反応はほとんど期待できません。

よくあるミス
  • 写真が暗い・画質が悪い・無表情
  • 自己紹介文が短すぎる(例:「よろしくお願いします」だけ)
  • 居住地や年齢など、条件の入力ミス

また、検索条件の設定が狭すぎたり、通知設定をオフにしていると、そもそも他ユーザーに自分の存在が表示されないこともあります。

つまり、「見られていない=マッチングできない」という悪循環に陥っているケースも多いです。

ポイント制による様子見の心理

リンクルは月額定額制ではなく、ポイントを使ってメッセージを送る「従量課金制」です。

この仕組みは気軽に始められる反面、“静観ユーザー”が増えやすい傾向があります。

こんなユーザーがいる
  • 「ポイントがもったいないから慎重に選びたい」
  • 「メッセージは送らずに様子見だけする」

その結果、マッチングしてもやり取りが始まらなかったり、いいねすら送られずに終わるケースが多くなるのです。

\ 出会いつながる、リンクする『リンクル』/

リンクルの料金体系は高い?安い?

お金

基本はポイント課金制

リンクルは、月額費用は一切かかりません。ライフスタイルに合わせて少額からご利用できる安全・安心なポイント制を採用しています。また、女性は一切料金はかかりません。

1pt=14円で利用可能です。

プロフィール

項目ポイント
プロフィールを見る無料
プロフィール写真を見る無料
アルバム写真を見る3pt
いいかもする2pt
超いいかもする3pt
活動データを見る2pt
プロフィールを
更新する
無料
お気に入りに
追加する
無料

メッセージ

項目ポイント
読む無料
返事を送る5pt
写真を添付する無料
写真を見る3pt

ひとりごと

項目ポイント
投稿する無料
閲覧する無料
メッセージする5pt
プロフィールを見る無料

募集

項目ポイント
投稿する5pt
写真を添付する無料
閲覧する1~2pt
メッセージを送る5pt
写真を見る3pt

実際に出会うまでにかかる費用感

  • プロフ閲覧 → 5人分:50円
  • メッセージ送信(初回含めて5往復):約500円
  • 画像閲覧など含めると:合計 500〜1,000円前後

「少ない回数で出会える人」にはコスパが良い一方で、「何人にもメッセージを送る」タイプの人には割高に感じる可能性があります。

男性・女性で料金に差はある?

男性

  • 登録は無料だが、メッセージや検索にはポイントが必要。
  • 出会うには実質的に課金が前提。

女性

  • 登録・基本利用は無料。
  • 一部機能やオプションでポイント利用が必要な場合もあるが、無料の範囲でも出会える可能性が高い。

お得に使うためのテクニック

STEP
初回登録特典やログインボーナスを活用

無料で数十ポイントもらえることが多く、実質的に最初の数人とは無料でやり取り可能。

STEP
無駄撃ちを避ける

プロフィールをしっかり読み、返信率が高そうな相手にだけメッセージを送る。

STEP
ポイント購入はまとめ買いが割安

単価が下がるセット購入を活用すれば、同じ費用で多く使える。

STEP
キャンペーン期間中の利用

特定期間中は「メッセージ半額」や「画像閲覧無料」などの特典があることも。

\ 1時間に約10,000件のメッセージが飛び交うアプリはこれ! /

リンクルは安全?危険性はある?

年齢確認・本人確認の実施状況

免許証

リンクルでは、18歳未満の利用を禁止しており、初回メッセージの送信前には年齢確認(身分証提出)が必要になります。
これは「出会い系サイト規制法」に基づくもので、基本的な安全基準は満たしていると言えます。

ただし、他の有名アプリ(PairsやOmiaiなど)で導入されている「顔写真付きの本人確認」や「公的証明書の厳密照合」と比べると、やや簡易的な印象もあるため、なりすましを完全に防げるとは限りません。

通報・ブロック機能の有無と対応速度

リンクルには、通報機能・ブロック機能ともに実装されています。
不快なユーザーや業者らしきアカウントを見つけた際には、プロフィールページやチャット画面から簡単に通報・ブロックが可能です。

ただし、通報後の対応速度や説明がやや不透明で、「通報したけど改善されなかった」という声も一部に見られます。
他社アプリと比べると運営の監視体制はやや甘めとの印象です。

「サクラ」や「業者」リスクの有無

SNSやレビューを見ると、リンクルでは業者や悪質ユーザーに遭遇したという声が一定数確認されています。

  • すぐにLINEや外部サイトへ誘導される
  • 会う約束をした直後に連絡が取れなくなる
  • 会話の内容が明らかに不自然 or コピペっぽい

このようなケースは、業者・サクラの典型的な特徴でもあります。

「サクラ」や「業者」の見分け方

特徴業者・サクラの
可能性が高い傾向
会話の開始直後に
LINE交換を求める
高い
会話内容が
不自然に
丁寧・定型文
高い
外部サイト・副業
投資などの話を出す
非常に高い
質問に対して
明確な返答をしない
高い

リンクルはこんな人におすすめ・おすすめできない

リンクルが向いている人・向いていない人の特徴【一覧表】

スクロールできます
区分リンクルが
向いている人
リンクルが
向いていない人
積極
自分から積極的に
メッセージや
いいねを送れる人
受け身で相手からの
アプローチを待ちたい人
利用
スタ
イル
短期間に集中して
出会いを探したい人
継続的・長期的に
やり取りを重ねて
関係を深めたい人
課金ポイント制でも
納得して使える人
(使った分だけ課金OK)
極力お金を
かけたくない人
(無料〜月額定額が良い)
目的気軽な恋活や
まず会ってみたい人
結婚を前提とした
真剣な婚活をしたい人
自己
紹介
自己紹介や写真など
プロフィールを
しっかり整えられる人
写真なし
空白のプロフィールで
済ませたい人
対策最低限の業者対策が
自分でできる人
サクラや業者が
少しでもいると
不安になる人

リンクルの登録方法

STEP
アプリのダウンロード

電話番号またはAppleでのサインインにて登録。

STEP
年齢確認

運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなどの写真付き身分証が必要。

身分証を撮影しを送信後、10分以内に年齢確認が完了します。

STEP
プロフィール設定

自己紹介、写真などの登録をしましょう。

\ 1時間に約10,000件のメッセージが飛び交うアプリはこれ! /

Pairs・タップル・PCMAXとの特徴・料金比較

お金

他のマッチングアプリとの比較

スクロールできます
アプリ月額料金(目安)課金方式特徴
リンクル約1,000円ポイント
課金制
使った分だけ課金される
従量課金タイプ。
メッセージ送信ごとにポイント消費。
出会えるまでにコストが読みにくい。
Pairs約3,700円〜月額
定額制
会員数が非常に多く、
恋活~婚活まで幅広く対応。
機能面も充実しており安定感あり。
タップル約3,700円〜月額
定額制
スワイプ形式で
テンポよく出会える設計。
20代のカジュアルな出会い向け。
PCMAX約4,500円ポイント
課金制
大人の出会い・即会い系にも対応。
日記機能など独自性あり。
コアなユーザー層が多い。

コスパ重視なら月額制、サブ利用ならポイント制

真剣な恋活・婚活が目的なら
→Pairsやタップルなどの月額制アプリがコスパ的にもおすすめ。

ライトな出会いや複数アプリ併用なら
→リンクルやPCMAXのようなポイント制が使いやすい場合も

リンクルのよくある質問

リンクルは無料で出会えますか?

一部は無料で使えますが、実質的に出会うには課金が必要です。

登録・プロフィール閲覧までは無料ですが、メッセージ送信にはポイントが必要(有料)です。
女性は比較的無料で使える範囲が広いですが、男性は課金なしでは実質的に出会えません。

リンクルに既婚者はいますか?

禁止されていますが、ゼロとは言い切れません。

リンクルでは利用規約上、既婚者の登録は禁止されていますが、本人確認が緩めなため、こっそり登録している既婚者が紛れている可能性もあります。

プロフィール内容ややり取りの中で違和感があれば注意し、必要であれば運営に通報しましょう。

退会方法を教えてください。

アプリの「マイページ」から退会手続きが可能です。

退会の手順は以下の通りです:

  1. アプリ右下の「マイページ」を開く
  2. 「設定」もしくは「ヘルプ・お問い合わせ」内の「退会」メニューを選択
  3. 画面の指示に従って退会理由などを入力し、退会手続き完了

※アプリを削除するだけでは退会にならないため、必ず退会処理を行ってください。

まとめ│リンクルは安心して恋活ができるマッチングサイト

リンクルは、手軽に恋活が始められるポイント制のマッチングアプリとして、多くのユーザーに利用されています。

本記事で解説したように、リンクルには以下のような特徴があります。

  • 基本的な年齢確認や通報・ブロック機能を備え、安全対策はクリアしている
  • 自分から積極的にアプローチする人に向いている一方、待ちの姿勢では出会いにくい
  • ポイント課金制のため、使い方次第で費用が変わるが短期間集中利用に適している
  • 会員数は大手に比べて少なめだが、地域によっては十分な出会いのチャンスがある
  • 業者や悪質ユーザーのリスクもあるため、自己防衛意識を持って利用することが重要

総じて、リンクルは「まずは気軽に恋活を始めたい」「自分から積極的に動ける」人におすすめできるアプリです。

もちろん、真剣な婚活や大手アプリの豊富な会員数を求める人は、他のサービスと併用したり、目的に合ったアプリを選ぶのがベスト。

使い方や安全対策を理解した上で上手に活用すれば、リンクルは十分に信頼できる恋活パートナーとなるでしょう。

\ 出会いつながる、リンクする『リンクル』/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

アパレル販売員として働きながら、恋活ライターとしても活動中。学生時代から恋愛に憧れを抱き、これまでに9つ以上のマッチングアプリを体験済み。

得意ジャンル:恋活

目次