本体サービス「ギャラ飲み」WANNAはこちら

【2025年最新】カップリンク(CoupLink)の口コミ・評判を徹底解説!登録前に知っておきたいポイントも

メッセージが続かない

本当に安心して使えるアプリが知りたい

そんなあなたに知ってほしいのが、街コンと連動したマッチングアプリ〈カップリンク〉。
リアルイベントの延長でつながれるから、信頼度も高く、真剣な恋活にぴったり。

この記事では、実際の口コミや評判をもとに、カップリンクのリアルなメリット・デメリットを徹底解説!
さらに、他アプリとの違いや、登録前に知っておくべき注意点も分かりやすくまとめました。

カップリンクを使おうか迷っている方に向けて、「本当に自分に合っているのか?」「安心して使えるのか?」を解決できる記事内容になっていますので、ぜひ最後までチェックしてくださいね!

\真剣な出会いがここにある/

恋活マッチングアプリおすすめTOP3
1位2位3位
ペアーズ
ペアーズ
タップル
コンコイ
・国内最大級の会員数
・趣味や価値観でマッチ
地方でも出会いやすい
・共通の趣味でつながれる 
・「おでかけ機能」で即マッチ
・24時間以内のマッチ率90%
まず会ってから恋を始めたい人向け
・合コン成立率100%
・24時間監視制
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
婚活マッチングアプリおすすめTOP3
1位2位3位
ブライダルネット
マリッシュ
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
✅男女同額で本気度高め
✅婚活コンシェルジュサポート
✅日記機能で価値観共有
✅結婚が前提の真剣な出会い
✅落ち着いたユーザー層
✅再婚・子持ち婚活を応援
✅リクルートが運営
✅婚活成功率が高い
✅価値観診
断あり
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
目次

カップリンクとは?特徴と基本情報

【2025年最新】カップリンク(CoupLink)の口コミ・評判を徹底解説!登録前に知っておきたいポイントも
CoupLinkとは…

カップリンク(CoupLink)は、街コンで出会った人と“あとからつながれる”ちょっとユニークなマッチングアプリ。

主催元は〈街コンジャパン〉でおなじみのリンクバル社だから、安心感もバッチリです。

「まずは街コンで会って、気になった人とあとからアプリでつながる」という、
“リアルな出会いが続くアプリ”なので、

アプリだけの出会いはちょっと不安…

まずは会って話してから、距離を縮めたい

そんな方にぴったりの、“リアル発・信頼ベース”の恋活ができるアプリです。

街コンジャパンとの連携でリアルな出会いが可能

カップリンク最大の特徴は、「イベントとアプリがつながる」こと。
たとえば、街コン参加時に受付で本人確認を済ませていれば、その情報がカップリンクと連動し、イベント参加者同士がアプリ上でもつながれる仕組みです。

つまり、イベントで「もう一度話したいな」と思った人を、あとからアプリで探して再会できるチャンスがあるんです!

街コンから始まるご縁を〈アプリで続けられる〉のが、CoupLinkの最大の魅力!

カップリンクユーザーはどんな人?

カップリンクは、以下のようなユーザーに特に多く利用されています。

  • 街コン・婚活パーティーなどのリアルイベントによく参加する人
  • 「初対面からメッセージだけ」の出会いに疲れた人
  • 身元のしっかりした人と出会いたい30代男女
  • 恋活〜結婚を視野に入れた真剣度高めの層

SNSやライトな出会い系とは違い、「会ったことのある人とアプリで再接続」できる安心感を求める人に特に向いています。

項目内容
運営会社株式会社リンクバル(東証グロース上場)
推定会員数150万人以上(街コンジャパン累計動員数は1,000万人以上)
主な年齢層20代~30代
男女比男性6:女性4(イベントにより変動)
利用目的恋活〜婚活(真剣度高め)
特徴街コンと連携・本人確認必須・リアルな出会いからつながれる

\まずは無料登録をして覗いてみて/

おすすめ記事はこちら

カップリンクの良い口コミ・評判

カップリンクを実際に使った人の声からは、「マッチング率が高い」「イベントとつながっていて安心できる」など、他アプリにはない魅力が見えてきます。
ここでは、そんなポジティブな口コミをカテゴリ別にご紹介します。

マッチングしやすいとの声

「街コンで会った人と、アプリでまたつながれる」という独自の導線が、マッチング率を後押ししているようです。実際、イベント参加後にアプリを開くと「話したことある人」がおすすめに出てくることもあり、自然なやり取りに繋がるという声が多数見られました。

女性・不明

本気で恋活をするために複数のマッチングアプリに登録しました。カップリンクのマッチング率は他のアプリよりも高いと感じていますし、利用者の方の真剣度も高いので安心してやり取りを重ねることができてとても楽しいです。
引用元=Google Play

男性・不明

登録して数日はめっちゃマッチングしてました。数日でちょっと減ったから、始めたての人はマッチングしやすいのかも?? 「全くマッチングしない」って書いてる人はアプリじゃなく本人のせいだと思うので気にしなくていいと思います笑
引用元=Google Play

女性・不明

元々街コンジャパンを使っていた流れでカップリンクに登録しましたが、登録して約3カ月で恋人が出来ました。
引用元=Google Play

相手の素性がわかりやすい安心感

カップリンクでは、メッセージを送る前に〈本人確認〉が必須。さらに、街コン参加者のプロフィールには「イベント参加歴」も表示され、相手の行動や活動実績をある程度把握できるのがポイントです。

女性・不明

きちんと運営が本人確認をしてくれてるから安心して使えます(`・ω・´)
引用元=Google Play

男性・不明

以前使っていたアプリは実際に会う約束が全然できなかったり、できてもドタキャンされてしまったりと散々でしたが、このアプリでは本人確認ができている真剣な相手を見極められるのが良かったです。
引用元=Google Play

街コン参加者との出会いが豊富

イベントと連動することで、リアルでの出会いがアプリに持ち帰れる点が、他にはない最大の強み。
「もう一度話したい人がアプリにいた」というケースや、「その場でLINEを交換しなかったけど後でつながれた」という口コミも見受けられます。

女性・不明

街コンで使用した方々は、『イベント参加』マークがしっかりつくので、本当にその写真がその人なのかわからないアプリよりは少し安心です!!

(街コン参加してそのアプリ使うときに写真が明らかに違かったらおかしいですもんね)
引用元=Google Play

男性・不明

街コンに参加したユーザーさんとやりとりしましたが非常に真剣度が高い方が多かったです。こんな短期間で結婚を前提にした恋人が見つかるなんて思いませんでした。
引用元=Google Play

女性・不明

元々街コンジャパンを使っていた流れでカップリンクに登録しましたが、登録して約3カ月で恋人が出来ました。
引用元=Google Play

\真剣な出会いがここにある/

カップリンクの悪い口コミ・評判

一方で、カップリンクを利用した人の中には「登録まわりの不満」や「会員の質にバラつきがある」といった意見も。
このセクションでは、事前に知っておきたいネガティブな口コミをピックアップし、デメリットとして把握しておくべき点を紹介します。

勝手にアプリ登録されたとの報告

カップリンクでは、街コンジャパンのイベントに参加した人が、知らぬ間に「連携登録」されていたという声も。

女性・不明

街コン参加すると勝手に登録制される詐偽みたいなアプリ。
引用元=Google Play

女性・不明

街コン参加の際に登録するようにというニュアンスのメールが。
登録しないといけないと思わせるような紛らわしいメール。
引用元=Google Play

街コンジャパン経由で自動的にアカウントが作成されるケースがあり、イベント参加時に明示的な説明がないと「勝手に登録された」と感じる人もいます。

一部会員の質に関する懸念

真剣なユーザーも多い一方で、「ノリだけで登録している人」「業者っぽい人」など、会員の質にばらつきがあるとの声もあります。

女性・不明

相手から返事がない。つまらない😩😩
引用元=Google Play

男性・不明

業者はちょこちょこいるけど某アプリよりだいぶ少ないと思うからこっちをメインで使ってく予定。
引用元=Google Play

女性・不明

このアプリに限った話ではないかもしれませんが、会員の質が期待よりもかなり低いと感じました。(レビューサイト等で会員の真剣度が高いと評価されていたため利用前の期待値はあった)「真剣に出会いを探しています」とプロフィールに記載されているものの 、いいねを送ってもプロフィールを見に来る人は少数。マッチング後のメッセージのやり取りでも質問に答えない・話を広げない。突然の既読無視でフェードアウト。こういった冷やかしと思える様な振る舞いがあまりにも多く、非常に残念でした。
引用元=Google Play

地方在住者には出会いが少ない?

カップリンクは都市部の街コンに強く連携しているため、地方在住のユーザーにとっては「使える相手が少ない」との声も。

女性・不明

それなりにいい人はいる でも、なかなか会えないかも。
引用元=Google Play

男性・不明

出会えない。時間とお金の無駄。
引用元=Google Play

女性・不明

出会えない。
引用元=Google Play

カップリンクの料金プランと機能

ヒトオシとは

マッチングアプリを選ぶうえで、料金と機能のバランスはとても重要なポイント!
ここでは、カップリンクの基本的な料金体系と、無料・有料で使える機能を整理していきます。

料金プラン一覧(男性会員向け)

女性は基本無料。
男性も登録自体は無料で行えますが、有料会員にならないと、その後のメッセージ交換はできません。

プランクレジット払いApple IDGoogle Play
1ヶ月4,600円4,700円4,600円
3ヶ月3,167円/月 一括9,500円3,267円/月 一括9,800円3,167円/月 一括9,500円
6ヶ月2,300円/月 一括13,800円2,467円/月 一括14,800円2,300円/月 一括13,800円
12ヶ月1,317円/月 一括15,800円1,400円/月 一括16,800円1,317円/月 一括15,800円
プレミアムオプション2,400円/月2,400円/月調査中

カップリンクで使える主な機能

無料会員機能有料会員
プロフィールの閲覧
月30回までいいね送信無制限+ボーナスあり
足あと確認
(過去30日分)
×
(送信不可)
メッセージの送受信
(無制限)
一部制限あり検索機能条件絞り込みOK
イベント連携機能
×相手のログイン状況確認
×おすすめ優先表示
ポイント
  • 「マッチング後のメッセージ送信」は有料会員のみ可能。
  • 無料会員のままでは「出会う前のやりとり」ができないため、実質的には有料登録が必要。
  • 街コンで出会って「あとからやり取りしたい」場合も、本格利用には有料登録が前提です。

\まずは無料登録をして覗いてみて/

カップリンクの安全性とサクラや業者の有無

【2025年最新】ヒトオシの口コミ・評判は?審査・料金・マッチングアプリとの違いを徹底解説¥・紹介制

マッチングアプリを使ううえで、「ちゃんと安全に出会えるかどうか」は誰もが気になるポイント。
カップリンクは、本人確認の徹底や24時間体制の監視など、安心して使える仕組みが整っています。

カップリンクが安心・安全の理由

街コン運営のプロ〈リンクバル〉が手がけるアプリだからこそ、リアルイベント水準の本人確認と安全管理が施されています!

メッセージ送信には身分証明書が必須

ユーザーが誰かとメッセージのやり取りをするには、公的身分証による年齢確認が必須。
これにより未成年の利用やなりすましを防ぎ、信頼性のあるやり取りが可能になります。

ニックネームでの表示

本名は表示されず、アプリ上ではニックネームでやり取りできるため、プライバシーも保護されます。

目視による年齢確認

AIだけでなく、人の目による確認体制も整っており、本人確認の質が高いのが特徴です。
また、リンクバルが主催するイベントでも、入場時に顔写真付きの身分証確認があるため、アプリにも高い基準が持ち込まれています。

サクラや業者の存在について

どのマッチングアプリにも一定数は存在し得る「業者」や「勧誘目的の会員」。
カップリンクは、以下のような対応によってかなり排除されている部類です。

  • 24時間365日の監視体制
  • 通報機能&即時対応
  • 怪しいユーザーの凍結実績あり

実際の口コミ

男性・不明

手続きがわからんくて運営に問い合わせたら爆速で返信が来たので助かりました。業者はちょこちょこいるけど某アプリよりだいぶ少ないと思うからこっちをメインで使ってく予定。
引用元=Google Play

利用者の体験談から見る安全性

退会方法 ヒトオシ 女性

実際のユーザーからは「他よりも安心して使えた」という声が多く見られます。

街コン参加者マークという仕様のおかげで安心して使えました。以前使っていたアプリは実際に会う約束が全然できなかったり、できてもドタキャンされてしまったりと散々でしたが、このアプリでは本人確認ができている真剣な相手を見極められるのが良かったです。さっそく2人の女性と実際に会うことができました。

男性・年齢不明 引用元=Google Play

本気で恋活をするために複数のマッチングアプリに登録しました。カップリンクのマッチング率は他のアプリよりも高いと感じていますし、利用者の方の真剣度も高いので安心してやり取りを重ねることができてとても楽しいです。

女性・年齢不明 引用元=Google Play

きちんと運営が本人確認をしてくれてるから安心して使えます(`・ω・´)

女性・年齢不明 引用元=Google Play

カップリンクの登録方法と使える機能

カップリンクは登録手順がシンプルで、スマホ1つで簡単にスタート可能。

登録~出会うまでの流れ

STEP

アプリをインストール

App StoreまたはGoogle Playから無料でダウンロード可能。

STEP

アカウント作成(SNS連携 or メールアドレス)

 Facebook、Apple ID、Googleアカウント、メールのいずれかでOK。

STEP

プロフィール登録・写真設定

自己紹介文や希望条件も登録可能。写真の登録率が高いとマッチ率もUP。

STEP

年齢確認(身分証アップロード)

 公的身分証での確認が必須。承認されるまでメッセージ不可。

STEP

検索・いいね・マッチング

条件検索や足あとから相手を探し、気になる人に「いいね」。

STEP

マッチング成立後、メッセージ開始

男性は有料プラン加入で初めてやり取りが可能に。
必要に応じて、サポートも受けられる!

マッチング後の足跡機能とは?

カップリンクでは、誰が自分のプロフィールを閲覧したかが分かる「足あと機能」を搭載。

足あとから逆アプローチをするユーザーも多く、マッチング率アップに貢献している人気機能です。

メッセージのやり取りとLINE交換の可否

  • メッセージ送信は有料プランのみ対応
  • LINE交換は自由(ただし運営のポリシーに注意)

実際のやり取りの中で、LINE交換やデートの約束に発展するケースも多いですが、早すぎる交換はNGと感じる人もいるため、やり取りの流れが重要です。

マッチング後のログイン状況の確認方法

有料プランに加入すると、相手の「最終ログイン時間」が表示されます。

  • 「24時間以内」「3日以内」などが目安
  • アクティブユーザーを狙いやすくなるため、返信率の高い相手と出会える

相手のログイン状態が分かることで、「返信がこないのはもう使ってないからかも…」という不安を解消できます。

カップリンクがおすすめな人・向いていない人

マッチングアプリは、自分の性格や出会い方に合っているかどうかが大切な選び方のポイント。
ここでは、カップリンクが向いている人・向いていない人の特徴を具体的に紹介します。

街コンに興味がある人

カップリンクは、街コンジャパンとの連携によってイベント参加者とアプリでつながれる唯一のサービスです。

  • 街コンの延長で自然につながりたい人
  • イベントで出会った相手ともう一度やり取りしたい人
  • 「会ってからアプリ」が安心な人

こういった「リアルな場から始めたい」人にとって、カップリンクは非常に相性が良いと言えます。

真剣に恋活・婚活をしたい人

本人確認やイベント実績による安心感から、真剣な出会いを求めている層が多く集まっています。

  • 遊び目的ではなく、きちんと将来を考えたい
  • 信頼できるプロフィール情報を重視したい
  • 会った人とゆっくり関係を深めたい

という人にとって、カップリンクは「冷やかしの少ない真面目なマッチングアプリ」として支持されています。

オンラインだけで完結したい人には不向き?

一方で、完全にオンラインだけで恋活・婚活をしたい人には、カップリンクはやや不向きかもしれません。

このように、街コンやリアルイベントに興味がない人や地方在住者には、他アプリの方が効率的という可能性もあります。

\真剣な出会いがここにある/

他のマッチングアプリとカップリンクの比較

「カップリンクって他のマッチングアプリとどう違うの?」と疑問に思う方も多いはず。
ここでは、人気の代表格であるPairs・Omiai・withと、カップリンクの特徴を比較しながら、あなたに合った選び方をサポートします。

Pairs・Omiai・withとの違い

比較項目couplink
Pairs
Omiai
with
推定会員数約150万人約2,000万人約1,000万人約800万人
主な年齢層25〜35歳20〜39歳25〜40代20~30代中心
出会いの特徴街コン連携/リアル中心圧倒的母数/王道婚活寄り/誠実層性格診断/相性重視
検索機能あり(条件制限あり)◎(詳細条件あり)
メッセージ機能有料(男性)有料(男性)有料(男性)有料(男性)
安心感イベント履歴連動+本人確認本人確認本人確認本人確認
  • 街コン連動という“リアル要素”が強いのはカップリンクのみ
  • 会員数・検索性・全国対応力ならPairs・withが強み
  • 「実際に会ってからアプリでつながりたい人」にはカップリンクが唯一無二!

おすすめ記事はこちら

地方在住者におすすめのアプリは?

地方ユーザーの場合、カップリンクはややマッチングしにくいと感じる可能性があります。
街コンやイベントの開催が都市部に集中しているため、地方在住者には会員数が多いアプリの方がおすすめです!

地方在住者の方におすすめのアプリ

Pairs
全国規模で会員数トップ。
どのエリアでも一定数が確保できる

with
心理テストや相性診断で効率的に絞り込める。
20代地方ユーザーに人気。

カップリンクの退会方法と注意点

アプリを利用してみて「ちょっと合わなかったな…」と感じたときや、一度やめたいと思ったときに気になるのが〈退会の方法〉です。
ここでは、退会手順と注意点をセットで解説していきます。

退会方法・手順

  • アプリを起動し、マイページへ
  • 画面右上の「歯車マーク(設定)」をタップ
  • 「ヘルプ」内の「退会について」を選択
  • 案内に従って退会理由を選び、「退会する」をタップ
  • 最終確認で「退会を完了する」を選んで完了

アンインストールだけでは退会になりません。必ずアプリ内での操作が必要です。

退会前に確認!注意すべき3つのポイント

注意

➀退会前に「コイン」を使い切る

退会すると、保有しているコイン(有料ポイント)はすべて消失します。
残っている場合は、退会前に「いいね」などで使い切っておきましょう。

➁リンクバルIDが残っていると退会してもデータが残る

カップリンクは〈リンクバルID(街コンジャパン共通ID)〉と連動しているため、アプリを退会しても街コン側のID・データは残ったままになります。
本当にすべて削除したい場合は、リンクバルIDごと削除手続きを行う必要があります。

➂Facebookで登録した場合は退会後一定期間再登録できない

Facebook連携でアカウントを作成した人は、退会後数週間〜1ヶ月ほど再登録ができないという仕様があります。

再利用の可能性がある場合は、他の方法(Googleやメール)での登録を検討するのも手です。

カップリンクのよくある質問

カップリンクの利用を検討している人がよく抱く疑問を、Q&A形式でまとめました。
公式サイトの情報と実際のユーザーの声をもとに、分かりやすくお答えします。

「みてね」「ごめんね」とは何ですか?

「みてね」は再アプローチ機能、「ごめんね」は断りメッセージです。

  • 「みてね」:一度「いいね」を送った相手に再度アプローチできる有料アイテム。
     → 相手の通知欄で目立つ表示になり、見てもらえる確率がUPします。
  • 「ごめんね」:相手からの「いいね」に対して、丁寧にお断りの意思を伝える機能。
     → 無視するのが心苦しい方に人気です。

いいねの数が見られないのですが。

有料会員のみ「もらったいいね数」を確認できます。
無料会員は、相手がどのくらい「いいね」をもらっているかを見ることができません。
これは人気ユーザーへの集中を防ぎ、出会いのチャンスを平等にする仕組みでもあります。

身バレを防ぐ方法を教えてください。

「プライベートモード」やニックネーム設定で対策できます。

  • ニックネームのみ表示:本名は公開されません。
  • プライベートモード(有料):自分が「いいね」した相手にしかプロフィールが表示されません。
  • SNS認証での友達非表示機能:Facebook連携などで、知人が出てこない設定も可能です。

要注意人物の見極め方を教えてください。

プロフィールやメッセージ内容から違和感を察知することが重要です。

以下のような特徴がある場合は注意が必要です。

✅ プロフィールがスカスカ or モデルのような写真のみ
✅ やたら早くLINE交換・外部誘導を促す
✅ すぐに恋愛感情を表現してくる(詐欺の典型パターン)
✅ 名前や職業、年収などが極端に派手すぎる

→ 少しでも不審に感じたら、即ブロック&通報をおすすめします。

まとめ│カップリンクの口コミから見る総合評価

ここまでカップリンクの口コミ・評判、料金、安全性、使い方などを詳しく紹介してきました。
最後に、カップリンクに向いている人・注意すべきポイントを整理してお伝えします。

登録前に確認すべきポイント

✅ 街コン参加歴があるとアプリ連携が強みになる
✅ 無料会員のままではメッセージができない
✅ イベントに興味がない人・地方住みの人には不向きな面もある
✅ 真剣な人が多く、遊び目的の人は少ない傾向
✅ 本人確認・監視体制がしっかりしていて安心して使える

利用者の声から見るメリット・デメリット

\メリット/

  • イベント参加者と再会できるチャンスがある
  • 本人確認が厳しく、怪しい人が少ない
  • 街コンでの出会いを“その後”につなげられる

\デメリット/

  • 地方ユーザーには出会いが少なめ
  • 自動登録に戸惑う人もいる
  • 完全オンライン派には向かない

カップリンクはあなたに合っている?

カップリンクは、「ちゃんと会ってから関係を築きたい」「街コンを活かした出会いを探したい」という方にぴったりのアプリです!

逆に、「アプリだけで完結したい」「人と会うのはちょっと不安…」という人には、Pairsやwithなどの大手アプリの方が向いているかもしれません。

少しでも「これ、自分に合ってそう」と思ったなら、まずは無料登録から試してみるのがおすすめ

佐伯あかね

リアルな出会いが、あなたの恋愛を大きく前に進めてくれるかもしれません。

\真剣な出会いがここにある/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚相談所でのサポートスタッフとして6年間の勤務経験を有し、理想と現実の両面を知る理論派ライター。現在は、30代の婚活女性を中心に、「真剣な恋愛や結婚を求めている」読者へ向けて、冷静かつ等身大の視点で婚活に関する記事を執筆中。

得意ジャンル:婚活

目次