ブライダルネットって本当に出会えるの?
“ひどい”“やばい”なんて口コミもあるけど、実際どうなの?
そんな疑問を持っているあなたへ。
この記事では、リアルな利用者の声や料金体系、安全に使うためのポイントまで、婚活アプリ選びで後悔しないための情報をまるっとご紹介します!
読めば、自分がブライダルネットに向いているかどうか、きっと判断できるはず!

ブライダルネットはひどいって本当?リアルな口コミ・評判を徹底調査!

ブライダルネットは「結婚を前提とした出会い」を求める人に向けた婚活アプリ。
とはいえネット上では「ひどい」というワードも見かけるため、利用をためらっている人も多いかもしれません。
そこでこの章では、実際にブライダルネットを使った人のリアルな口コミを、良い面・悪い面の両方からご紹介します!
良い口コミ・評判
ブライダルネットは
「結婚を本気で考えている人向け」として、口コミでも高評価が多く見られます。特に多かったのは以下のような声です。
口コミ①真剣度の高い会員が多くて安心

他のマッチングアプリと違って、結婚を本気で考えてる人がほとんど。遊び目的の人と出会いたくない私にはぴったりでした。
参照元:App Storeレビュー
口コミ②婚活コンシェルジュのサポートが心強い



婚シェルさんがプロフィール文を添削してくれたり、初メッセージのアドバイスをくれたりと、手厚いサポートがあって安心して使えました。
参照元:Google Playレビュー
口コミ③ 結婚相談所レベルのサポートがアプリで受けられる



婚活アプリって放置されがちだけど、ブライダルネットはサポートがしっかりしていて、結婚相談所に近い安心感がありました。
参照元:Google Playレビュー
口コミ④ 初心者でも始めやすい安心設計



婚活アプリは初めてでしたが、婚シェルのアドバイスもあり、自然とやり取りが続くようになってありがたかったです。
参照元:ブライダルネット公式サイト 口コミ
口コミ⑤ 会員の質が良くて変な人に出会わなかった



他のアプリでは冷やかしや失礼な人に出会ったことがありましたが、ブライダルネットでは皆さん礼儀正しくて気持ちよくやり取りできました。
参照元:Google Playレビュー
口コミ⑥男女同額の料金だから信頼できる出会いが多い



男性も女性も同じ料金を払ってるからこそ、真剣な人しかいない印象。無料のアプリより圧倒的に信頼できます!
参照元:ブライダルネット公式サイト 口コミ
口コミ⑦日記機能で価値観の合う人と出会えた



プロフィールだけじゃ分からない人柄が、日記を読むことで伝わってきて、共通の趣味からやりとりが始まりました!
参照元:App Storeレビュー
口コミ⑧ 独身証明の提出ができるから信頼感が高い



独身証明や年収証明が提出できるので、相手がちゃんとした人か確認しやすく、安心してやりとりできました。
参照元:ブライダルネット公式サイト 口コミ
口コミ⑨ 会う前から価値観がわかってミスマッチが少ない



日記機能やQ&Aを通じて相手の考え方がよくわかるので、会ってから「思ってたのと違う」が起きにくいです。
参照元:App Storeレビュー
口コミ⑩ アプリの操作もシンプルで使いやす



婚活アプリって複雑な操作のものも多いけど、ブライダルネットはUIが分かりやすくて、迷わず使えました!
参照元:App Storeレビュー
ブライダルネットに寄せられた口コミを総合すると、
「真剣に結婚を考える人にとって安心して使える婚活アプリ」という評価が多く見受けられました。
特に目立ったのは、
〈会員の真剣度が高い〉
〈婚シェルによるサポートが心強い〉
〈男女同額で信頼できる出会いがある〉
といった声。
また、日記機能を通じて価値観の近い相手と自然につながれたという体験談も多く、他のアプリにはない“人柄重視”のマッチングが支持されている印象です!


悪い口コミ・評判
ブライダルネットには良い口コミが多い一方で、いくつかのネガティブな意見も見られました。
とはいえ多くはアプリの使い勝手や個人的な相性に関するもので、サービスの本質に関わるものではない印象です。
悪い口コミ① アプリの動作が少し重いと感じた



通信環境のせいかもしれませんが、写真の読み込みに時間がかかることがありました。もう少しサクサク動いてくれると嬉しい。
参照元:Google Playレビュー
悪い口コミ② 課金の解約手続きが分かりづらかった



有料プランの自動更新を止めるのに少し手間取りました。事前にやり方を知っておかないと、うっかり更新されるかも。
参照元:App Storeレビュー
悪い口コミ③ 会員数が少ない地域もある



地方在住なので、表示されるお相手の数が少なくて…。都市部ならもっと出会えるのかもしれません。
参照元:ブライダルネット公式サイト 口コミ
悪い口コミ④ メッセージのやり取りが続かないことも



真剣な人が多い反面、慎重な人も多いので、やり取りがスムーズに進まないケースもありました。
参照元:App Storeレビュー
悪い口コミ⑤ もっと趣味検索ができたら嬉しい



価値観重視なのはいいけど、趣味で絞れる検索項目がもっとあると、相手選びが楽になると思います。
参照元:Google Playレビュー
悪い口コミ⑥ 有料プランの金額がやや高めに感じた



他のアプリに比べて少し高い印象。ただ、サポートがあることを考えれば妥当かもしれません。
参照元:ブライダルネット公式サイト 口コミ
ブライダルネットがひどいは嘘!


ネット検索やSNSで「ブライダルネット ひどい」という声を見ると、不安になりますよね。
ですが実際に口コミを調査してみると、否定的な意見はごく一部に限られており、多くのユーザーがブライダルネットを「安心して使える婚活アプリ」として高く評価しているのがわかります!
「アプリの動作が重い」
「課金解除がわかりにくい」
といった意見も一部あるものの、それらは操作性や使い方に関するものであり、サービスそのものの質とは別問題。
むしろ、
- 婚シェルの丁寧なサポート
- 証明書提出による高い信頼性
- 結婚を見据えた真剣な出会いが多い
といった「婚活に本気な人にとっては大きなメリット」とされる口コミの方が圧倒的に多いです!
「ひどい」という評価は一部のユーザーの感じ方に過ぎません。
これから婚活を始める人にとっては、安心して一歩を踏み出せるアプリのひとつだと断言できます!
他の婚活アプリと比較したブライダルネットの評価
マッチングアプリにはそれぞれ特徴があり、向き不向きがあります!
ここでは、同じく「結婚前提の出会い」を目的とした代表的な婚活アプリ〈ゼクシィ縁結び〉と、ブライダルネットを比較してみましょう。
どっちがおすすめ?ゼクシィ縁結びとの比較
比較項目 | ![]() ![]() ブライダルネット | ![]() ![]() ゼクシィ縁結び |
---|---|---|
主な目的 | 結婚前提の婚活 | 結婚前提の婚活 |
年齢層 | 30〜40代中心 | 20代後半〜30代中心 |
サポート体制 | 婚活コンシェルジュによるチャットサポート | 自動デートセッティングあり |
特徴的な機能 | 「日記」機能/証明書提出で信頼性アップ | 価値観マッチング/24時間365日パトロール |
月額料金(税込) | 男女同額:3,980円〜 | 男女同額:4,378円〜 |
運営会社 | 株式会社IBJ(東証プライム上場) | リクルート(大手企業) |
ゼクシィ縁結びも安心感のある人気アプリですが、より「結婚に対する真剣度が高く、30代以降の落ち着いた婚活層」に合っているのがブライダルネットです。
- 婚活アドバイザーによるサポートがある
- 提出書類で信頼性の高い出会いができる
- 利用者層が本気で結婚を目指している
このように、30代以降のユーザーが多く、婚活コンシェルジュサポートの手厚さとユーザーの真剣度を重視するなら、ブライダルネットがおすすめです!


ブライダルネットとは?基本情報と特徴


ブライダルネットは、結婚相談所の大手〈株式会社IBJ(東証プライム上場)〉が運営する婚活特化型マッチングアプリ!
年間2,000組以上の成婚実績を持つIBJのノウハウを活かし、結婚を本気で考える30代〜40代を中心としたユーザーの出会いを支えています。
例えば…
- 「仕事が忙しくて婚活の時間が限られている会社員」
- 「初めての婚活に不安を感じているアラフォー女性」
- 「再婚を視野に入れて真剣なパートナーを探す人」
こうしたユーザー一人ひとりに寄り添い、
プロのサポートと信頼性の高い環境で、“ただのマッチング”ではなく〈結婚につながる出会い〉をしっかりとサポートしているのがブライダルネットです。


- 2024 年 5 月期_婚活アプリに関する満足度調査 調査機関:日本マーケティングリサーチ機構 /調査期間:2023 年 3 月 18 日~2024 年 5 月 14 日 (引用元=https://www.bridalnet.co.jp/)




項目 | 内容 |
---|---|
運営会社 | 株式会社IBJ(東証プライム上場) |
会員数 | 非公開 |
主な年齢層 | 30代〜40代 |
男女比 | 男性45%:女性55% |
月額料金 | 男女ともに3,980円〜(税込) |
利用目的 | 結婚を前提とした真剣な出会い |
特徴的な機能 | 婚シェルサポート/日記機能/証明書提出可能 |
安全対策 | 本人確認必須/通報・ブロック機能あり |
ブライダルネットは〈出会いの質〉と〈安心して使える環境〉を両立しているのが大きな特徴。
では次に、注目すべき3つのポイントを詳しく見ていきましょう!
男女同額の有料制で真剣度が高い
多くのマッチングアプリは女性無料のところが多いですが、ブライダルネットは
男女ともに有料(月額3,980円〜)
この料金設定が、結果的に「結婚に対して本気なユーザー層」を集めています!


- 無料アプリに比べて冷やかしや遊び目的が少ない
- 課金=本気度の表れなので、お互いに安心してやりとりできる
真剣な婚活をしたい人にとって、最初の不安をぐっと減らしてくれる要素です!
料金に関する詳しい説明はこちらをご覧ください★
婚活コンシェルジュ(婚シェル)のサポートあり


ブライダルネット最大の魅力とも言えるのが「婚シェル」の存在。
婚活のプロがチャット形式で以下のようなサポートをしてくれます。
- プロフィール文の添削
- 初メッセージの相談
- デートのアドバイス など
ひとりでは不安な婚活も、結婚相談所並みのフォローがあることで、安心して進められるのが強みです★
日記機能で価値観の合う相手を見つけやすい


プロフィールだけでは伝わらない〈人柄〉や〈考え方〉を知ることができるのが、「日記」機能!
ユーザーが投稿した内容にコメントできるため、気軽に共感ベースのつながりが生まれやすくなっています。
- 趣味やライフスタイルが近い人と出会いやすい
- 会話のきっかけが自然にできる
- SNS感覚で使えるのに、婚活に特化している
この機能があることで、ミスマッチを減らし、価値観の近い相手とスムーズにつながることができます!
おすすめ記事はこちら
ブライダルネットの料金プランと支払い方法


ブライダルネットは、男女同額の定額制(月額課金)で利用できる婚活アプリです!
プロフィールの作成や一部機能は無料で使えますが、実際にメッセージを送ったり、婚活コンシェルジュ〈婚シェル〉のサポートを受けたりするには、有料プランへの加入が必要です。
料金プラン一覧
プラン名 | 料金(税込) | 特徴 |
---|---|---|
月会員プラン | 3,980円/月 | 気軽に試せ制限なし!ベーシックなプラン |
年会員プラン | 2,000円/月 24,000円/月 | 2年目以降結婚するまで使い放題 |
トライアルプラン | 0円 | プロフィール作成や一部機能の閲覧のみ可能 |
すべての有料プランで、以下の機能が利用可能!
- 婚活コンシェルジュ〈婚シェル〉によるチャットサポート
- 日記機能(価値観の共有や共感を得られる投稿)
- 証明書提出機能(独身・年収などの任意証明)
- メッセージの送受信(マッチング後)
支払い方法


利用する端末や申込み方法によって、支払い手段が異なります。
- クレジットカード決済(公式サイト経由)
- Apple ID決済(iPhoneアプリ経由)
- Google Play決済(Androidアプリ経由)
料金は基本的に同じですが、公式サイトからのカード決済のほうが割引キャンペーンなどでお得な場合があります!
事前に公式サイトにてチェック!
ブライダルネットおすすめの始め方
まずは月会員プランで気軽に始めてみて、アプリの使い勝手や出会いの雰囲気を確かめてみましょう!
「続けられそう!」と感じたら、年会員プランに切り替えると、月あたりの料金がグッと抑えられてコスパ良く婚活が進められます!


ブライダルネットに危険人物や要注意人物はいる?安全性と対策


どんなに優れたマッチングアプリでも、完全に「100%安全」と言い切ることはできません。
ブライダルネットも例外ではなく、過去に少数ながらトラブルの口コミが見られたこともあります。
でも安心してください!
ブライダルネットでは、本人確認や証明書提出など、他アプリよりも高水準の安全対策が整っており、注意すべきポイントを理解しておけば、安心して利用することが可能です!
危険人物・要注意人物の有無
ブライダルネットには、
「遊び目的」「業者」「既婚者」などのいわゆる“危険人物”はほぼ見られません!
これは以下のような仕組みによって排除されているからです!
- 本人確認の必須化(顔写真+公的証明書)
- 任意で〈独身証明書・年収証明書〉を提出できる
- 違反報告・ブロック機能がある
ただし、完全にゼロとは言い切れず、
- プロフィール写真が不自然に加工されすぎている
- すぐに連絡先を聞いてくる/外部サイトに誘導してくる
- 高額な買い物や投資などを勧めてくる
こういった人物に出会ったという口コミも一部見られます。
この場合には、迷わず通報・ブロックを活用しましょう。
安全に利用するためのポイント




安全に婚活を進めるために、以下のポイントを意識するとさらに安心です!
POINT 1. はじめはアプリ内でやりとりを続ける
連絡先交換は十分信頼できると感じてからでOK!
すぐに聞いてくる人は少し警戒してもいいかも!
POINT 2. 証明書提出済みの相手を優先する
プロフィールに「証明書マーク」がある人は信頼度高め。
POINT 3. 不安なときは婚シェルに相談する
相手とのやりとりに不安がある場合、婚シェルに相談できます!
ブライダルネットは「安心・安全に出会える設計」が整っているので、注意点を押さえたうえで活用すれば、他の婚活アプリよりもリスクはかなり低いと言えるでしょう。
ブライダルネットの退会・解約方法と事前に確認すべきポイント
思っていたより合わなかった
他のサービスに切り替えたい
そう感じたとき、スムーズに退会できるかどうかも大事な判断基準ですよね。
ブライダルネットでは、アプリ・Webどちらからでも退会手続きが可能ですが、手続きの前にいくつか注意点があります!
ここでは、実際の退会方法と「事前に確認しておくべきポイント」をまとめてご紹介します。
退会手続きの流れ
- マイページ(右上のメニュー)を開く
- 〈設定〉をタップ
- 「退会手続き」→「退会理由」を選択
- 確認画面で〈退会する〉を選択
- 完了メールが届いたら手続き完了!
※操作手順はアプリのアップデートにより多少異なる場合があります。
事前に確認!自動更新の解除方法
退会をしても、アプリ経由で登録した「有料プランの自動課金」がそのまま継続されてしまうケースがあります!
必ず以下の設定も併せて行いましょう!
- iPhoneの「設定」アプリを開く
- Apple ID→「サブスクリプション」
- ブライダルネットを選択
- 「サブスクリプションをキャンセル」をタップ
- Google Play ストアを開く
- メニュー→「定期購入」
- ブライダルネットを選択し「キャンセル」
公式サイト(ブラウザ)経由で申し込みをした場合は、自動更新解除もWebで可能!クレジットカードでの解約処理を忘れずに!
- メッセージ履歴・日記投稿などは削除されます
- 一度退会すると再登録時にデータは引き継がれません
- 有料プランの残り期間があっても返金は不可
ブライダルネットで出会うためのコツと注意点


せっかく婚活アプリを使うなら、「しっかり出会える」使い方をしたいですよね!
ここでは、ブライダルネットは機能を使って、出会いをグッと近づけるための
〈具体的なコツ〉と〈失敗しないための注意点〉をご紹介します。
プロフィールを充実させよう!詳細な情報がマッチング率アップの鍵
「プロフィール=第一印象」
ブライダルネットではプロフィールの内容がしっかりしているほど、マッチング率が高くなる傾向があります!
- 顔がわかる自然な笑顔の写真(1〜3枚程度)
- 自己紹介文は「人柄+結婚への思い」をセットで
- 趣味・休日の過ごし方など、日常が見える項目を丁寧に書く
「どこか親しみやすさがあるか」が判断基準!
日記機能を活用!価値観や日常をアピールして相性の良い相手と出会う
ブライダルネットの最大の武器が〈日記機能〉。
SNS感覚で日常や考え方を投稿できるこの機能は、価値観の近い人と自然につながるきっかけになります。
- 週に1〜2回、短くてもOKなので継続投稿がおすすめ
- 「最近ハマっていること」「理想の家庭像」など、会話のきっかけになる話題を意識
- 他人の日記にも「いいね」やコメントで積極的に反応!
積極的にアプローチ!自分から動いてこそ理想の相手に巡り合える
ブライダルネットでは、男性も女性も有料会員のため、受け身では出会いづらいのが特徴です。
こんな行動がチャンスを広げます!
- 気になる相手には「いいね」だけでなく、メッセージ付きでアピール
- 日記を見た感想を添えてコメントしてみる
- 婚シェルに相談して、自己紹介文を改善したり、自分に合う相手を探してもらう
「待っていれば誰かから来るだろう」だと、なかなか進展しないことも…。
理想の相手に出会うためには、自分から一歩動くことが何より大切です!
\【注目情報】一年以内に結婚を考える人が使っているシステムとは?/


ブライダルネットのよくある質問(FAQ)


【まとめ】ブライダルネットはこんな人におすすめ


ブライダルネットは、他のマッチングアプリと比べて“結婚への本気度”が圧倒的に高く、婚活初心者でも安心して使える環境が整っています!
こんな方は、特にブライダルネットがおすすめ
こんな人におすすめ! | 理由 |
---|---|
30代以上で結婚を真剣に考えている | 同世代・同じ価値観の人と出会いやすい |
婚活アドバイザーのサポートを受けたい | 婚シェルがプロフィール・メッセージを丁寧に支援 |
忙しくて婚活に多くの時間をかけられない | アプリ内完結&サポート機能で効率的に婚活できる |
相手の人柄や価値観を重視したい | 日記機能で自然に内面を知れる |
安全性の高いアプリで安心して活動したい | 本人確認・証明書提出で信頼性が高い |
登録したら、こんな未来が待っているかも…
- 自分と同じように〈結婚を大切に考える相手〉と出会える
- 婚シェルに相談しながら、ひとりで抱え込まず進められる
- 「この人となら」と思える関係が、ゆっくりと自然に育まれていく
ブライダルネットは、「未来のパートナーと出会うための、本気の婚活サポーター」として、きっとあなたの心強い味方になってくれるはずです!


まずは無料登録から始めて、あなたのペースで婚活をスタートしてみませんか?

