本体サービス「ギャラ飲み」WANNAはこちら

ユーブライド(youbride)の料金徹底解説!特徴・他社比較・年齢層まとめ

ユーブライド(youbride)の料金徹底解説!特徴・他社比較・年齢層まとめ

「気軽な出会い」ではなく「真剣な婚活」がしたい方へ。

マッチングアプリにもカジュアル系と婚活系がありますが、ユーブライドは後者に特化したアプリです。

本記事では、アプリの特徴・料金・他社比較・年齢層を通じて、ユーブライドの魅力を徹底解説。

自分に合った婚活スタイルを見つけるヒントにしてください。

\退会する時は既婚者になった時/

婚活マッチングアプリおすすめTOP3
1位2位3位
ブライダルネット
マリッシュ
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
✅男女同額で本気度高め
✅婚活コンシェルジュサポート
✅日記機能で価値観共有
✅結婚が前提の真剣な出会い
✅落ち着いたユーザー層
✅再婚・子持ち婚活を応援
✅リクルートが運営
✅婚活成功率が高い
✅価値観診
断あり
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
無料登録は
こちら
目次

ユーブライドの料金プランと無料で使える範囲は?

ユーブライドには有料プラン無料プランの二種類があります。

ここでは、料金プランとプランごとに何が使えるのかをご紹介します!

無料でどこまで使えるのかに気なっている方は、今すぐチェック!

有料プラン(スタンダードプラン)料金

ユーブライドは男女どちらも同じ料金です。

プランandroid、web版決済(税込)iPhone決済
1ヶ月プラン4,300円~4,500円~
3ヶ月プラン3,600円/月~(10,800円〜)3,933円/月~(11,800円~)
6ヶ月プラン2,966円/月〜(17,800円〜)3,467円/月~(20,800円~)
12ヶ月プラン2,400円/月~(28,800円~)3,933円/月~(34,800円~)

iPhoneユーザーでもWebブラウザから購入手続きをすれば、お得♪

有料プラン、無料プランで使える主な機能

プラン無料会員スタンダード
料金0 円2,400円/月〜
いいね!3回/日50回/日
メッセージ付き
いいね!
×※1
再いいね!×※2
メッセージの
閲覧・送受信
独身証明を※3
提出で可能
メッセージの
既読確認
×
メッセージでの
画像送信
×
プロフィール写真
の公開範囲設定
全体公開のみカスタマイズ可能
プロフィール
の公開範囲設定
全体公開のみカスタマイズ可能
足あとの公開範囲
設定
×
お相手からの
足あとの表示
5人まで制限なし
検索画面での
表示順位アップ
×
お相手の利用
プランが分かる
×
お相手のログイン
頻度が分かる
×
お相手の希望との
マッチ度がわかる
特別な検索条件
で絞り込める
×
つながり内での
絞り込み検索
×
つながりの
リクエスト
つぶやきの
閲覧・投稿
つぶやきの
絞り込み検索
×

本格的に婚活をするなら、有料会員の方がおススメです!

「アプリの雰囲気を知りたい」「いい人がいたら有料会員になろうと考えている」方は、まず無料会員からはじめるのがおススメ♪

android、Web、IOSどの媒体でやるかにより料金が異なりますが、サービスは全て同じです。

\退会する時は既婚者になった時/

支払い方法

ユーブライドはクレジット決済、Apple ID決済、Google Play決済、電子マネー決済、コンビニ決済、銀行振込が可能です!

プランの契約を自動継続決済するか、都度購入するかで、支払い方法が変わります。

自動継続決済できるもの
  1. 各種クレジットカード(VISA、Mastercard、JCB、AMEX及提携カード)
  2. App Store、iTunes Storeでの決済 (iPhoneアプリ)
  3. googleウォレット決済(Androidアプリ)
都度購入できるもの
  1. 銀行振り込み
  2. コンビニダイレクト
  3. 電子マネー(BitCash)

入金を忘れてしまいそうな方は、自動継続のものを
アプリを続けるかわからない方は、都度購入

自分に合った支払い方法を選んでください!

料金に関する注意点

ユーブライドの有料会員になる前に!

押さえておきたい注意点があります。

注意点
  1. 自動継続決済の場合は退会する際、有効期日までに停止手続きを
  2. プラン期間内の退会は返金なし

①自動継続決済の場合は退会する際、有効期日までに停止手続きを

有料会員をやめる際、退会する場合は有効期日までに自動更新の停止手続きをしておきましょう。

有効期日をしっかり把握しておくことが大切!

有効期日確認の方法

  1. アプリまたはWebサイトのマイページから確認:ユーブライドのアプリまたはWebサイトにログインし、マイページにアクセスすると、契約プランの情報や有効期限を確認できます。
  2. 問い合わせ:ユーブライドのヘルプセンターやサポート窓口に問い合わせることで、有効期限を確認できます。

②プラン期間内の退会は返金なし

ユーブライドの利用料金は、月割り計算されません!

6ヵ月プランで契約したけど、2ヶ月で相手が決まって退会したい!

そうなっても4ヶ月分の料金の返金はありません。

有料会員を考えている方は、プランをよく考えてから決めてください。

約7割の人が、6か月以内に成婚しているので参考にしてください♪

まずは無料登録からスタート!

ユーブライドってどんなアプリ?特徴・機能・使い方の基本まとめ

ユーブライドは、真剣な結婚を望む30代〜50代の男女を中心に利用されている婚活アプリです。

ここではその特徴・機能・使い方をわかりやすくご紹介!

基本情報一覧

ユーブライド
項目内容
運営会社株式会社IBJ(東証プライム上場)
アプリ種別婚活アプリ(真剣度高め)
累計会員数約300万人以上
主な年齢層30代〜50代(特に40代が多い)
男女比男性7:女性3
利用目的結婚を前提とした出会い
登録料無料
月額料金有料会員
・12ヶ月プラン 2,400円/月〜
・1ヵ月プラン 4,500円/月~
無料会員
証明書提出独身証明書、年収証明書など任意提出可

特徴

  • 30代〜50代の婚活層に特化:再婚希望者や落ち着いた出会いを求める人に人気
  • 成婚実績が高い:年間2,000人以上が成婚退会。しかも成婚退会者の約7割の人が、開始から6か月以内にパートナーを見つけることができています!
  • IBJグループ運営の信頼感:婚活業界大手が提供
  • 証明書提出で安心な出会い:独身・年収など信頼性を可視化
  • シンプルな操作性:初心者でも使いやすいアプリ仕様
  • 無料お試し検索あり課金前に雰囲気を確認できる

「真剣に婚活をしたいけど、婚活アプリって使ったことない…。」

そんな方にピッタリです!

おすすめ記事はこちら

主な機能

具体的に何ができるの?

その疑問を解消!

ユーブライドでは、こんなことができます。

  • プロフィール検索:条件を指定して異性を検索
  • いいね・足あと:気になる相手にアピールできる
  • メッセージ交換:マッチング後にやりとり可能(無料会員は制限あり
  • 証明書提出機能:信頼性を高められる任意提出制度
  • 成婚サポート機能:成婚退会の実績多数、サポートも充実

無料でも「お試し検索」が可能!
気になる相手をチェックしてから有料登録できるので、安心して始められます。

使い方

ここでは、ユーブライドで素敵な婚活をするために、アプリの使い方をご紹介します!

プロフィール検索

1. プロフィール検索を効果的に使う

アプリの検索機能を使うとき、条件を細かく設定して理想の相手を見つけましょう。

年齢や地域、職業だけでなく、価値観趣味も入力できるので、共通点が多い相手を見つけやすくなります。

便利な使い方

「価値観や趣味」を重視した検索をすることで、最初から会話が盛り上がりやすくなります。

たとえば、「旅行好き」や「音楽好き」といった趣味をプロフィールに書いている相手を絞って探すと、会話が弾みやすいです。

いいね機能

2. 「いいね」機能を賢く使う

気になる相手には積極的に「いいね」を送りましょう。

ただし、毎回送るのではなく、相手のプロフィールや写真に共感できる部分があれば、その点をメッセージ内で触れてみると、相手からの反応が得やすくなります。

便利な使い方

相手に「いいね」を送った際は、相手のプロフィールで気に入った点をメッセージで軽く触れると効果的です。

たとえば、「プロフィール写真が素敵ですね」とか、「趣味が似ていて嬉しいです!」などの一言を添えると、相手が反応しやすくなります。

足あと機能

3. 「足あと」機能で相手にアピール

相手のプロフィールを見た際に「足あと」が残るため、この機能を使って相手に興味を持っていることを伝えられます。

気になる相手がいた場合、まず「足あと」を付け、その後に「いいね」を送ることで、より注目されやすくなります。

便利な使い方

足あとを残した後に、時間をおいて「いいね」を送ると、相手が自分のプロフィールを再度確認しやすくなります。

相手が「足あと」や「いいね」を確認しやすいタイミングを見計らってアクションすることで、マッチング率がアップします。

証明書提出

4. プロフィールの証明書提出を活用する

信頼性を高めるため、独身証明書や年収証明書を提出することが大切。

証明書を提出すると、相手に対して誠実さや本気度をアピールできます。

特に、再婚希望の方や年収などにこだわる人には、信頼感が大切です。

便利な使い方

証明書を提出すると、検索機能で「証明書提出済み」のフィルターを使って、信頼性の高い相手を簡単に見つけることができます。

また、証明書提出をプロフィールに記載することで、さらに安心感を与えられて◎

婚活がスムーズに進みやすくなること間違いナシ!

メッセージ機能

5. メッセージ機能を工夫する

初めてメッセージを送る際、相手のプロフィールに触れたメッセージを送ると、返信がもらいやすくなります。

たとえば、共通の趣味や地域について言及したり、相手のプロフィール写真や自己紹介文に対するポジティブなコメントを加えたりするのが効果的です。

便利な使い方

初めのメッセージは長くなくても大丈夫ですが、相手に自分のプロフィールをしっかり読んで興味を持ったことを伝えると、相手が返信しやすくなります。

たとえば、「プロフィールに書かれていた映画好き、私も映画が大好きです!最近観た映画でおすすめはありますか?」などの軽い会話を提案してみましょう。

通知設定

6. 通知設定をカスタマイズする

ユーブライドには、メッセージやマッチング、相手からの「いいね」の通知が届く設定があります。

自分のペースで通知を受け取るように設定することで、忙しい日々の中でも必要な情報を逃さずにチェック!

便利な使い方

通知設定を適切に調整することで、重要なメッセージやマッチング通知を見逃さないようにできます。

また、プライベートモードなどの機能を活用して、通知が気になる時は一時的にオフにすることも可能です。

あせらない

7. マッチング後のやりとりで焦らない

マッチング後は、すぐに会う約束をするのではなく、まずはアプリ内でじっくりとメッセージを交換し、相手との信頼関係を築いていくことが重要です。

焦って会う話を持ち出さず、お互いの趣味や考え方についてゆっくり話をしましょう。

便利な使い方

相手とやりとりを重ねる中で、お互いに安心感を持てるように、質問を投げかける形で会話を進めていくと、自然に信頼関係が築けます。

相手に自分を理解してもらうために、簡単な情報交換から始めると良いです。

ユーブライドのお試し検索とは?無料でできることを解説

無料プランでは、できることが限られていますが最低限こんなことができます!

お試し検索とは?

お試し検索

お試し検索」は、ユーブライドに無料登録したユーザーが利用できる機能で、以下のことが可能です。

  • 実際に登録されている異性会員のプロフィールを検索・閲覧可能
  • 年齢、居住地、職業、趣味などの条件で絞り込み検索ができる
  • 写真の閲覧は制限があるが、基本情報は確認可能

この機能を使えば、どんな会員がいるかを事前に把握できるので「有料登録する価値があるか」を見極めるのに役立ちます。

無料プランでできること

無料会員ができることは、下記の6つです!

  • プロフィール作成
  • メッセージの閲覧・送受信独身証明書の提出必須
  • お相手からの足あと表示5人まで
  • お試し検索(会員の検索やプロフィール閲覧)
  • いいねの送信1日3回まで
  • つながりのリクエスト・投稿・閲覧

無料プランで、有料会員になるかを見極めましょう。

\退会する時は既婚者になった時/

ユーブライドのブライダルネット・ゼクシィ縁結びとの比較評価

どこの婚活アプリに登録すればいいのかわからない…。

お困りの方へ!

ユーブライド・ブライダルネット・ゼクシィ縁結びの三社比較をご紹介します!

自分に合った婚活アプリを見つけてください♪

ユーブライドのブライダルネット・ゼクシィ縁結びとの比較評価

以下の表で3社の婚活アプリを比較しました。

比較項目ユーブライド
ユーブライド
ブライダルネット
ブライダルネット
ゼクシィ縁結び
ゼクシィ縁結び
累計会員数約300万人約30万人約210万人
会員層
(職業)
男性:専門職・会社員
女性:会社員
男性:大手会社員・経営者
女性:会社員・専門職
男性:会社員・専門職
女性:会社員・専門職
年齢層30〜50代中心30〜40代中心20〜40代中心
男女比男性7:女性3男性5:女性5男性5:女性5
婚活本気度高い高い中程度〜高い
月額料金2,400〜4,500円3,980円4,378円
提出可能
証明書
独身証明書・年収証明など独身証明書・収入証明など独身証明書・収入証明など
特徴成婚重視、シンプルな操作性婚活カウンセラー「婚シェル」価値観診断、
お見合いコンシェルジュ
公式サイトユーブライト
公式サイト
ブライダルネット
公式サイト
ゼクシィ縁結び
公式サイト

男女比の偏りはあるものの、他社よりも価格の安さ、会員数、結婚に対する本気度はユーブライドが1番

価格を押えながら、真剣な婚活をしたい人にはユーブライドがピッタリです♪

まずは無料登録からスタート!

メリットと年齢層

実際に利用している人の多くが、結婚を強く意識しており、「遊び目的の出会いは避けたい」という方にぴったりのアプリです。

ここでは、ユーブライドならではの主なメリットと、利用している年齢層の傾向について詳しく解説します。

ユーブライドのメリット

ユーブライドのメリットを3点に絞ってご紹介!

真剣に婚活している人が多い

ユーブライドは、結婚相談所や婚活支援サービスを多数展開しているIBJグループが運営しています。

他のマッチングアプリと比べても「結婚を前提とした出会い」を重視するユーザーが非常に多いのが特徴です。

実際に登録している会員のプロフィールには、「結婚希望時期」「子どもが欲しいかどうか」「再婚希望かどうか」などが明確に記載されており、将来を見据えた価値観のすり合わせがしやすい設計になっています。

「遊び目的ではなく、本気で結婚したい相手と出会いたい

「婚活パーティーはハードルが高いけど、真剣な人とマッチングしたい

そんな方にとって、ユーブライドはピッタリです!

シンプルで使いやすく婚活初心者でも安心して利用できる

ユーブライドは、婚活アプリ初心者でも使いやすいように、シンプルなデザインが採用されています。

プロフィール作成、検索、いいね、メッセージといった基本機能がわかりやすく配置されてます。

アプリやサイトに慣れていない方でも「迷わず操作できる設計」なので心配ナシ!

また、「希望条件検索」や「共通点がわかるマッチング機能」など、婚活に特化した便利なツールも搭載されており、効率的に理想の相手と出会えるのも魅力です。

「アプリが難しそうで不安…」「ネット婚活は初めて」

という方でも、安心して始められるのがユーブライドの強みです。

成婚者数の実績が多い

ユーブライドでは、年間2,000人以上が成婚退会しており、これは婚活アプリ業界の中でも高い実績です。

実際、ユーブライド公式サイトでは毎月の成婚レポートも公開されており、「どんな人たちがどのように出会ったのか」など、リアルな声を知ることができます。

このような透明性のある実績により、「本当に結婚につながる出会いがあるのか?」と不安を感じている方にも安心感と信頼感を与えてくれます。

「出会いの数より、質を重視したい」「成婚実績があるアプリで活動したい」

という方にとって、ユーブライドは非常に心強い存在です。

ユーブライドの年齢層

ユーブライドの主な利用者層は、30代〜50代

中でも「真剣に結婚を考える大人世代」が多くを占めています。

若年層の恋愛系マッチングアプリとは異なり、ユーブライドには以下のようなユーザーが多く登録しています。

  • 恋愛よりも、将来を共にできるパートナーを探したい
  • 若すぎる恋愛には疲れた。落ち着いた関係を築きたい
  • 離婚歴があるが、再婚を前提に誠実な出会いを求めている

というように、人生経験を積んだ人が“本気で結婚を見据えた出会い”を探しているのが大きな特徴です。

そのため、プロフィールややりとりの内容も誠実で丁寧な傾向があり、結婚に対しての温度感が合いやすいのもユーブライドの魅力のひとつです。

また、30代後半~40代で「初婚」「再婚」どちらの立場でも浮かずに活動できる雰囲気があるので、「年齢的にアプリは浮くかも…」と不安を感じていた方にもおすすめです。

ユーブライドはこんな人が向いてる!

「ユーザーの年齢層は理解したけど、自分に合ってるかな」

と気になる方へ、ユーブライドが向いてる人の特徴をご紹介!

ユーブライドが向いてる人
  • 真剣に婚活をしている30~50代
  • マッチングアプリに慣れていない婚活アプリ初心者🔰
  • シングル親、離婚歴がある人
  • 初婚
  • 他のマッチングアプリで会えなかった人

真剣に婚活をしている30~50代

公式で30~40代以上向けの婚活アプリ謳っています。

実際の口コミを見ても、30代~50代の年代でマッチングや成婚した人も多く見受けられました!

アプリに慣れていない婚活初心者

マッチングアプリに慣れていない婚活初心者も、youbrideの利用に向いています。

スマホ操作に慣れていない方でも使いやすい、シンプルな仕様でアプリが使えます!

相手のページをクリックすると、プロフィールが一目瞭然!

年収なども書いてあるため、自分の条件にあった人を探すことができます!

はじめてマッチングアプリを利用する、使い方に不安を感じている、そんな方でも安心!

バツイチ・シンママなどの離婚歴がある人

バツがついてる、シングル親の方にも、ユーブライドは向いています。

実は会員の4人に1人がバツイチ!(※youbride公式サイト情報)。

既婚歴がある人との出会いを歓迎している人を、プロフィールで確認できます!

相手を探すときは、既婚歴のある人歓迎の人に絞ると、スムーズにマッチング◎

他のマッチングアプリで出会えなかった人

過去にほかのアプリを利用したが、なかなか自分の熱量の合う人と出会えなかった方にこそおススメ!

なぜなら、ユーブライドは結婚を前提に出会いを探す男女向けのアプリだから!

「ほかのアプリで真面目な人を見つけられなかった」

「マッチング相手が本気で婚活してなかった」

そんな経験がある方もいるのではないでしょうか?

ユーブライドは30~50代のまじめな人達がほとんど!

自分に合った相手に出会えること間違いナシ!

ユーブライドが向いてない人

「向てる人に当てはまってなかったかも…」

そんな人は下記に向いてない人の特徴を紹介しているので、自分がどうなのか確認してみてください!

ユーブライドが向いてない人
  • 10~20代
  • 結婚より交際目的
  • 誰でもいいから相手が欲しい人
  • 既婚者

当てはまってるものがあったら、ユーブライドよりも他のアプリが向いているでしょう。

まとめ

ユーブライドは、婚活目的の利用者が多く、真剣に結婚を考えている人にとって理想的なマッチングアプリです。

  • 成婚実績が豊富で、年間2,000人以上が成婚。
  • 30代〜40代の利用者が中心で、年齢層が高め。
  • プロフの結婚に対する意思や希望条件が細かく記載されているため、効率的なマッチングが可能。
  • 自分に合ったプランを選べる料金体系も魅力。
  • 大手の婚活サービスと比較しても価格、会員数が圧倒的に強い!

無料会員でも十分にお相手探しができるため、「まずは試してみたい」という方にもぴったりです。

「いい加減、ちゃんと結婚に向けて動きたい」と思っている方は、まずは一歩踏み出してみてください♪

👉 ユーブライド公式サイトを見てみる

ユーブライドの口コミ・評判について併せてチェック!

\退会する時は既婚者になった時/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

結婚相談所でのサポートスタッフとして6年間の勤務経験を有し、理想と現実の両面を知る理論派ライター。現在は、30代の婚活女性を中心に、「真剣な恋愛や結婚を求めている」読者へ向けて、冷静かつ等身大の視点で婚活に関する記事を執筆中。

得意ジャンル:婚活

目次